【死亡事故】6000万円を獲得
被害者 | 52歳 女性 | 事例 | 死亡事故 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、当初よりみらい総合法律事務所の弁護士に刑事・民事をあわせて依頼。 |
||
解決額 | 6000万円 |
52歳女性が、自転車で横断歩道を横断していたところ、直進自動車に衝突された交通死亡事故です。
被害者のご遺族は、当初よりみらい総合法律事務所の弁護士に刑事・民事をあわせて依頼をしました。
加害者が起訴されたため、ご遺族は、弁護士の助力を得て、刑事事件に被害者参加し、意見を述べました。
その後、訴訟を提起し、最終的に、6000万円で和解解決となりました。
【死亡事故】4300万円で解決
被害者 | 71歳 男性 | 事例 | 死亡事故 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、加害者の刑事事件の被害者参加を希望し、当初よりみらい総合法律事務所の弁護士に依頼。 |
||
解決額 | 4300万円 |
71歳男性が、歩道を歩いていたところ、ハンドル誤操作の自動車に衝突された交通死亡事故です。
ご遺族は、加害者の刑事事件の被害者参加を希望し、当初より、みらい総合法律事務所の弁護士に依頼しました。
加害者の刑事事件が終了した後、示談交渉を開始し、弁護士と保険会社が交渉した結果、相場より高額の慰謝料に増額したため、示談解決となりました。
示談金額は、4300万円です。
心よりお悔やみ申し上げます。
【死亡事故】78歳男性で3200万円獲得
被害者 | 78歳 男性 | 事例 | 死亡事故 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、できる限りのことをしたいと考え、早くからみらい総合法律事務所の弁護士に依頼。 |
||
解決額 | 3200万円 |
78歳無職男性が、自転車で路肩を走行中、飲酒運転の自動車にひき逃げされた交通死亡事故です。
ご遺族は、できる限りのことをしたいと考え、みらい総合法律事務所の弁護士に早くから依頼をしました。
そして、弁護士の援助を得て、加害者の刑事事件に被害者参加し、刑事事件終了後、示談交渉が始まりました。
飲酒ひき逃げという悪質性により、相場の慰謝料より大幅に増額し、最終的に3200万円での解決となりました。
【死亡事故】79歳女性で3600万円獲得
被害者 | 79歳 女性 | 事例 | 死亡事故 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、刑事、民事全てについて、当初よりみらい総合法律事務所の弁護士に依頼。 |
||
解決額 | 3600万円 |
79歳女性が、丁字路交差点を歩行横断中、右折してきた自動車に衝突された交通死亡事故です。
ご遺族は、刑事、民事全てについて、当初より、みらい総合法律事務所の弁護士に依頼をしました。
加害者の刑事事件では被害者参加をして意見を述べ、その後、示談交渉が始まりました。
弁護士と保険会社との交渉により、最終的に裁判基準どおりで決着し、3600万円で示談解決しました。
【死亡事故】約9300万円を獲得
被害者 | 34歳 男性 | 事例 | 死亡事故 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、加害者の刑事事件への参加を希望したため、 |
||
解決額 | 9345万6562円 |
34歳男性が、バイクで走行中、トラックが右折してきて衝突された交通死亡事故です。
ご遺族は、加害者の刑事事件への参加を希望したため、みらい総合法律事務所の弁護士に代理人を依頼し、被害者参加しました。
刑事事件終了後、弁護士が裁判を起こし、判決にて決着。
解決金額は、9345万6562円です。
故人のご冥福をお祈りいたします。
【死亡事故】約5000万円を獲得
被害者 | 74歳 男性 | 事例 | 死亡事故 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、当初より自分達での解決は困難だと判断したため、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼。 |
||
解決額 | 5038万6781円 |
74歳男性が、横断歩道を歩行中に自動車に衝突された交通死亡事故です。
ご遺族は、当初より、自分達で解決するのは困難だと判断し、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼しました。
弁護士と保険会社との交渉が決裂したため、弁護士が提訴。
最終的には、本人分慰謝料として2200万円、遺族固有の慰謝料合計300万円の合計2500万円が認められ、5038万6781円で解決しました。
故人のご冥福をお祈り致します。
【死亡事故】約3300万円の増額
被害者 | 21歳 男性 | 事例 | 死亡事故 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、保険会社から提示された示談金額の妥当性について確認するため、みらい総合法律事務所の弁護士に相談。 |
||
保険会社 提示の示談金 |
6171万5418円 | 解決額 | 9500万円 |
21歳男性が、路上に立っていたところ、直進してきた自動車に衝突された交通死亡事故です。
ご遺族が保険会社と交渉したところ、示談金として、6171万5418円が提示されました。
ご遺族が、みらい総合法律事務所の無料相談で、示談金額の妥当性について相談したところ、「まだ増額が可能」との意見があったので、示談交渉を依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉しましたが、十分に増額されなかったので、訴訟を提起。
最終的には、9500万円で決着しました。
保険会社提示額から約3300万円増額したことになります。
故人のご冥福をお祈りいたします。
【死亡事故】5150万円獲得
被害者 | 53歳 男性 | 事例 | 死亡事故 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、示談交渉は自分達で解決するのは難しいと考えて、 |
||
保険会社 提示の示談金 |
3000万5050円 | 解決額 | 5150万5050円 |
53歳男性が、道路を横断中、直進してきた自動車に衝突された交通死亡事故です。
ご遺族は、自分達で解決するのは難しいと考えて、当初より示談交渉をみらい総合法律事務所の弁護士に依頼しました。
自賠責保険に被害者請求をして、3000万5050円を獲得した後、加害者側の保険会社と示談交渉を開始し、最終的に2150万円で示談解決しました。
自賠責保険金とあわせて、5150万5050円で解決したことになります。
故人のご冥福を心よりお祈りいたします。
【死亡事故】76歳男性で約2600万円で解決
76歳男性が、自動車を運転中、対向車が衝突してきた交通死亡事故です。
ご遺族は、今後の進め方に不安を覚え、みらい総合法律事務所の無料相談を利用し、そのまま弁護士に示談交渉まで依頼しました。
弁護士と保険会社が交渉したところ、保険会社は、被害者が高齢であることを理由として、慰謝料2000万円を主張してきました。
しかし、最終的には弁護士の主張に対して譲歩し、慰謝料2800万円を認め、既払い金などを差し引いて2622万9346円で解決しました。
故人のご冥福をお祈りいたします。
【死亡事故】21歳男性で約5000万円獲得
21歳男性が、バイクで交差点を直進中に、右折自動車に衝突された交通死亡事故です。
ご遺族は、どう進めてよいのかわからないため、みらい総合法律事務所の無料相談を利用しました。
相談の結果、弁護士の説明に納得がいったため、示談交渉を依頼することとしました。
加害者側の保険会社との交渉では、過失割合と生活費控除割合で争いになりましたが、最終的には合意に達し、加害者側からの獲得金額と人身傷害補償保険からの獲得金額の合計が、5075万1005円となりました。
故人のご冥福をお祈りいたします。