交通事故解決事例2012.5.27掲載 約2.9倍に増額
45歳男性が、右足指を骨折し、右足第一指可動域制限の後遺症を残し、自賠責後遺障害等級12級12号が認定された事例。
保険会社は、被害者に対し、示談金として、4,784,022円を提示。
当事務所が受任した結果、最終的に、14,000,000円で解決しました。
約2.9倍に増額したことになります。
お大事に。
交通事故解決事例2012.5.21掲載 約3.47倍に増額
27歳男性が、右鎖骨骨折などの傷害を負い、右肩関節機能障害、右鎖骨変形などの後遺症を残し、自賠責後遺障害等級併合11級が認定された事例。
保険会社は、被害者に対し、示談金として、3,738,802円を提示。
当事務所が受任した結果、最終的に、13,000,000円で解決しました。
約3.5倍に増額したことになります。
お大事に。
交通事故解決事例2012.5.20掲載 約1.9倍の増額
69歳女性が、頭部外傷及び脊椎圧迫骨折の傷害を受け、高次脳機能障害と脊柱運動障害の後遺症を残し、自賠責後遺障害等級5級2号と8級2号の併合3級が認定された事例。
保険会社は、被害者に対し、示談金として、29,317,073円を提示。
当事務所が受任した結果、最終的に、54,281,076円で解決しました。
約2500万円の増額、約1.9倍です。
お大事に。
交通事故解決事例2012.4.22掲載 約2倍に増額
46歳男性が、脳挫傷等の傷害を負い、高次脳機能障害等の後遺症を残し、自賠責後遺障害等級併合2級が認定された事案。
保険会社は、被害者に対し、示談金として、30,774,405円を提示。
当事務所が受任した結果、最終的に、60,000,000円で解決しました。
約2倍である約3,000万円増額したことになります。
お大事に。
交通事故解決事例2012.4.14掲載 約4.6倍に増額
16歳女性が、右膝内側側副靱帯損傷、右膝大腿四頭筋断裂などの傷害を負い、右膝痛やしびれ感などの神経症状の後遺症を残し、自賠責後遺障害等級12級13号が認定された事案。
交通事故解決事例2012.4.7掲載 約2.1倍に増額
34歳男性会社員が、足関節骨折の傷害を負い、神経症状の後遺症を残し、自賠責後遺障害等級12級13号が認定された事例。
保険会社は、被害者に対し、示談金として、8,046,214円を提示。
当事務所が受任した結果、最終的に、17,000,000円で解決しました。
約2.1倍に増額したことになります。
お大事に。
交通事故解決事例2012.3.24掲載 0円→18,258,126円
30歳男性が、交通事故で死亡しました。
保険会社は、遺族に対し、損害賠償金として、6,548,981円を提示しました。
この金額に納得できないご遺族が、みらい総合法律事務所の無料相談を利用し相談した結果、十分増額が見込めると判断されたため、弁護士に委任しました。
弁護士が保険会社と交渉を行いましたが、折り合いがつかなかったため、提訴しました。
過失割合が争いとなり、相手方は被害者の過失を60%と主張しましたが、最終的には当事務所弁護士の主張が認められ、被害者の過失を35%とする判決がでて、その結果、18,258,126円で解決しました。
約2.7倍に増額したことになります。
交通事故解決事例2012.3.18掲載 約3200万円増額
25歳男性が、脳挫傷等の傷害を負い、高次脳機能障害、複視等の後遺症を残し、自賠責後遺障害等級併合6級が認定された事例。
保険会社は被害者に対し、示談金として62,538,067円を提示。
当事務所が受任した結果、最終的に94,371,589円で解決しました。
約3200万円増額したことになります。
お大事に。
交通事故解決事例2012.3.17掲載 2倍に増額
27歳男性が、頸椎捻挫の傷害を負い、神経障害の後遺症を残し、自賠責後遺障害等級12級13号が認定された事例。
保険会社は、当初示談金として450万円を提示しました。
当事務所が受任し、交渉を行った結果、最終的に900万円で解決しました。
2倍に増額したことになります。
お大事に。
交通事故解決事例2012.3.11掲載 約4.8倍に増額
56歳男性が、骨折等の傷害を負い、左肩関節機能障害の後遺症を残し、自賠責後遺障害等級12級6号が認定された事案。
当事務所は、被害者より相談を受け、自賠責後遺障害等級認定が誤っているものと判断し、異議申し立て。
その結果、自賠責後遺障害等級10級10号が認定された。
当初保険会社は、被害者に対し、示談金として2,489,233円を提示。
当事務所が受任した結果、最終的に、12,110,000円で解決しました。
約4.8倍に増額したことになります。
ご相談いただいてよかったと思います。
お大事に。